48行目:
48行目:
|地面から石弾を作り出し敵に向かって投げつける。精神力ダメージボーナス+1dの地属性ダメージ
|地面から石弾を作り出し敵に向かって投げつける。精神力ダメージボーナス+1dの地属性ダメージ
|-
|-
−
|地響き(熟練者)
+
|地響き
|5
|5
|局所的な地響きを起こす。精神力ダメージボーナス+2dの地属性ダメージ
|局所的な地響きを起こす。精神力ダメージボーナス+2dの地属性ダメージ
|-
|-
−
|大地の怒り(達人)
+
|大地の怒り
|8
|8
|土地神に祈りをささげて凄まじい地響きを起こす。精神力ダメージボーナス+3dの地属性ダメージ
|土地神に祈りをささげて凄まじい地響きを起こす。精神力ダメージボーナス+3dの地属性ダメージ
315行目:
315行目:
|効果
|効果
|-
|-
−
|スピリット オブ ウォーリア(初心者)
+
|スピリット オブ ウォーリア
|3
|3
|霊体の戦士を呼び出し共に戦う。召喚された戦士は召喚主の意のままに動く補助戦力となる
|霊体の戦士を呼び出し共に戦う。召喚された戦士は召喚主の意のままに動く補助戦力となる
|-
|-
−
|ミニオン(初心者)
+
|ミニオン
|3
|3
|魔界から小鬼、あるいはミニオンとされる悪魔を召喚する
|魔界から小鬼、あるいはミニオンとされる悪魔を召喚する
|-
|-
−
|バジリスク(精鋭)
+
|バジリスク
|5
|5
|魔界から蜥蜴の魔物バジリスクを召喚する
|魔界から蜥蜴の魔物バジリスクを召喚する
|-
|-
−
|スプリガン(精鋭)
+
|スプリガン
|5
|5
|魔界から重戦士の姿をした巨人型の魔物スプリガンを召喚する
|魔界から重戦士の姿をした巨人型の魔物スプリガンを召喚する
|-
|-
−
|フレイムガーディアン(精鋭)
+
|フレイムガーディアン
|6
|6
|魔界から炎の魔人フレイムガーディアンを召喚する
|魔界から炎の魔人フレイムガーディアンを召喚する
|-
|-
−
|アイスガーディアン(精鋭)
+
|アイスガーディアン
|6
|6
|魔界から氷の精霊アイスガーディアンを召喚する
|魔界から氷の精霊アイスガーディアンを召喚する
|-
|-
−
|ストームガーディアン(精鋭)
+
|ストームガーディアン
|6
|6
|魔界から嵐の精霊ストームガーディアンを召喚する
|魔界から嵐の精霊ストームガーディアンを召喚する
|-
|-
−
|コモンデーモン(熟練者)
+
|コモンデーモン
|6
|6
|魔界から中級の悪魔を召喚する
|魔界から中級の悪魔を召喚する
|-
|-
−
|アックスオーガ(熟練者)
+
|アックスオーガ
|8
|8
|魔界から巨大な戦斧を得意武器とする戦士型悪魔アックスデーモンを召喚する
|魔界から巨大な戦斧を得意武器とする戦士型悪魔アックスデーモンを召喚する
|-
|-
−
|モーラ(熟練者)
+
|モーラ
|8
|8
|魔界から女性型(18・19歳位の外見)の吸血妖怪モーラを召喚する
|魔界から女性型(18・19歳位の外見)の吸血妖怪モーラを召喚する
|-
|-
−
|メリュジーヌ(達人)
+
|メリュジーヌ
|8
|8
|魔界から半蛇人間型の女性魔族メリュジーヌを召喚する
|魔界から半蛇人間型の女性魔族メリュジーヌを召喚する
|-
|-
−
|グリーン・マン(達人)
+
|グリーン・マン
|10
|10
|魔界から自然界の守護神グリーン・マンを召喚する
|魔界から自然界の守護神グリーン・マンを召喚する
|-
|-
−
|ティターン(達人)
+
|ティターン
|10
|10
|魔界から屈強な巨人族ティターンを召喚する
|魔界から屈強な巨人族ティターンを召喚する
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+召喚魔法(ゴーレム製造型)
−
|-
−
|名称
−
|消費MP
−
|効果
−
|-
−
|マッドゴーレム創造(初心者)
−
|3
−
|泥を作り出してマッドゴーレムを創造する
−
|-
−
|ストーンゴーレム創造(初心者)
−
|5
−
|石や岩石を集めてストーンゴーレムを創造する
−
|-
−
|アイアンゴーレム創造(精鋭)
−
|6
−
|鉄鉱石からアイアンゴーレムを創造する
−
|-
−
|スチールゴーレム創造(精鋭)
−
|7
−
|鋼鉄石からスチールゴーレムを創造する
−
|-
−
|ミスリルゴーレム創造(熟練者)
−
|8
−
|魔鉄鋼からミスリルゴーレムを創造する
−
|-
−
|カーバイトゴーレム創造(熟練者)
−
|10
−
|碧鉄鋼からカーバイトゴーレムを創造する
−
|-
−
|プラチナゴーレム創造(達人)
−
|11
−
|白銀からプラチナゴーレムを創造する
−
|-
−
|デモニックゴーレム創造(達人)
−
|13
−
|魔人鋼からデモニックゴーレムを創造する
|-
|-
|}
|}
417行目:
376行目:
|効果
|効果
|-
|-
−
|生命探知(初心者)
+
|生命探知
|3
|3
|周辺に隠れている者がいないかどうかを確かめる。目標値対精神力+1d判定を行い判定に勝利した場合周辺に隠れている者の気配が分かる(正体までは分からない)
|周辺に隠れている者がいないかどうかを確かめる。目標値対精神力+1d判定を行い判定に勝利した場合周辺に隠れている者の気配が分かる(正体までは分からない)
430行目:
389行目:
|効果
|効果
|-
|-
−
|解呪(精鋭)
+
|解呪
|6
|6
|敵からかけられた不利な魔法効果などを取り除く。またはエンチャントされたアイテムを解呪し通常品に戻す
|敵からかけられた不利な魔法効果などを取り除く。またはエンチャントされたアイテムを解呪し通常品に戻す
443行目:
402行目:
|効果
|効果
|-
|-
−
|魔法封じ(初心者)
+
|魔法封じ
|10
|10
|魔法耐性+1dとPLの精神力ダメージボーナス+1d対決で判定に成功した場合、敵の魔法を3ターン封じる
|魔法耐性+1dとPLの精神力ダメージボーナス+1d対決で判定に成功した場合、敵の魔法を3ターン封じる
|-
|-
−
|魔法吸収(熟練者)
+
|魔法吸収
|8
|8
|敵が放ってきた魔法の効果を吸収する。効果は3ターン
|敵が放ってきた魔法の効果を吸収する。効果は3ターン
|-
|-
−
|魔法反射(熟練者)
+
|魔法反射
|11
|11
|敵の放ってきた魔法を反射する。効果は3ターン
|敵の放ってきた魔法を反射する。効果は3ターン
|-
|-
−
|魔法耐性(精鋭)
+
|魔法耐性
|8
|8
|3ターンの間魔法耐性を3上昇させる
|3ターンの間魔法耐性を3上昇させる
468行目:
427行目:
|効果
|効果
|-
|-
−
|敵分析(初心者)
+
|敵分析
|3
|3
|敵の正体、弱点・及びその他もろもろの情報を見破る
|敵の正体、弱点・及びその他もろもろの情報を見破る
|-
|-
−
|千里眼(初心者)
+
|千里眼
|3
|3
|現在探索している場所の情報、地点並びにエリアの情報などが分かる
|現在探索している場所の情報、地点並びにエリアの情報などが分かる
|-
|-
−
|鑑定(初心者)
+
|鑑定
|8
|8
|効果が不明、とある物品を鑑定する。目標値対精神力+1d対決を行う必要がある
|効果が不明、とある物品を鑑定する。目標値対精神力+1d対決を行う必要がある
|-
|-
−
|解読(精鋭)
+
|解読
|7
|7
|未知の言語を話す人々や未知の言語で書かれた書類を解読する際この魔法を使うと解読できる。目標値対精神力+1d対決を行う必要がある
|未知の言語を話す人々や未知の言語で書かれた書類を解読する際この魔法を使うと解読できる。目標値対精神力+1d対決を行う必要がある
|-
|-
|}
|}