2行目:
2行目:
エンチャントの方法は次のとおりである
エンチャントの方法は次のとおりである
−
1.触媒となる魔晶石(あるいは魔晶石の欠片)を手に入れる(妖術師の店で売っているが欠片の場合が多く、魔晶石本体は希少品とされる)
+
1.触媒となる魔晶石を手に入れる(妖術師の店で売っているが魔晶石本体は希少品とされる為割高)
−
2.魔化を施したいアイテムを用意して、魔化魔法と専用の魔法を覚える(あるいはその手の事を知り尽くしている妖術師に依頼する)
+
2.魔化を施したいアイテムを用意して、魔化魔法を覚える(あるいはその手の事を知り尽くしている妖術師に依頼する)
3.自分でやる場合は3d6+知識の上方ロール(GMが提示した目標値以上なら成功)を行い判定に成功すると魔化完了!武器に魔法効果が宿る。ただし失敗した場合はアイテムの性能が劣化+魔晶石も消失となる
3.自分でやる場合は3d6+知識の上方ロール(GMが提示した目標値以上なら成功)を行い判定に成功すると魔化完了!武器に魔法効果が宿る。ただし失敗した場合はアイテムの性能が劣化+魔晶石も消失となる
11行目:
11行目:
エンチャントについては以上である
エンチャントについては以上である
+
+
注意事項
+
+
武器に施せるエンチャントは基本的に1種類のみである。また一度エンチャントを施すと、それを解除して新しいエンチャントを施したい場合は神秘魔法の解呪で武器のエンチャントを解除した後改めて先ほどの手順を行い新しいエンチャントを施す必要がある。資金に余裕がある場合は大丈夫かもしれないが、余裕がない時は気をつけよう