15行目:
15行目:
;[[木の守護家]]
;[[木の守護家]]
:五式において『木』の称号を持つ伝承家。四国における土着信仰が起源。
:五式において『木』の称号を持つ伝承家。四国における土着信仰が起源。
−
;譲原家(ゆずはらけ)
+
;[[譲原家]](ゆずはらけ)
:五式において『金』の称号を持つ伝承家。本州中央分水嶺の南側、長野県霧ヶ峰から東を境界とする領域を管轄としている。音を用いた術を使う。
:五式において『金』の称号を持つ伝承家。本州中央分水嶺の南側、長野県霧ヶ峰から東を境界とする領域を管轄としている。音を用いた術を使う。
;[[無戸室家]](うつむろけ)
;[[無戸室家]](うつむろけ)