16行目:
16行目:
:五式において『木』の称号を持つ伝承家。
:五式において『木』の称号を持つ伝承家。
;譲原家(ゆずはらけ)
;譲原家(ゆずはらけ)
−
:五式において『金』の称号を持つ伝承家。中部地方から東北までの東日本を管轄としている。音を用いた術を使う。
+
:五式において『金』の称号を持つ伝承家。本州中央分水嶺の南側、長野県霧ヶ峰から東を境界とする領域を管轄としている。音を用いた術を使う。
;[[無戸室家]](うつむろけ)
;[[無戸室家]](うつむろけ)
:五式において『水』の称号を持つ伝承家。元来の伝承一族が滅んだ為に代行として五式となる。九州地方のシステム担当。
:五式において『水』の称号を持つ伝承家。元来の伝承一族が滅んだ為に代行として五式となる。九州地方のシステム担当。