差分

3,648 バイト追加 、 2014年5月12日 (月) 05:42
Hiki からの自動変換
1行目: 1行目:  
== 架空物質 Fictional Material ==
 
== 架空物質 Fictional Material ==
 
現実世界に存在しない物質
 
現実世界に存在しない物質
*一般的な架空物質は此方へ⇒[[reference:FictionalMaterial]]
+
項目が充実してきたら其々分離独立させると吉?
;[[TheWater]]
  −
:[[霞ヶ池]]が齎す原初の水。関わった人間に破滅を齎す?
     −
;[[HihiIroKane]]
+
=== [[ミスリル]] Mithril ===
:古史古伝の類いで登場する、太陽のように光り輝くとも、赤きこと朱のごとしともいう超金属。
+
出典は『中つ国』を舞台とするトールキンの作品。別名、モリア銀。
 +
*銀の如く輝く
 +
*鋼より強い
 +
*とても軽い
 +
類似品もかなり揃ってる。
   −
;[[MerorinQ]]
+
==== ソードワールドの影響 ====
:[[未来世界]]から持ち込まれた所謂媚薬。
+
……は、多少なりともあると思う。
;[[腐毒]]
+
*魔法の類との相性がよい
:とある狂的科学者が生み出した吸血鬼殺しの血液毒。
+
<!-- *[[一覧:ミスリル]] -->
<!-- :[[]]:- -->
+
 
 +
=== [[ヒヒイロカネ]] 緋緋色金 ===
 +
出典は『竹内文書』
 +
*太陽のように赤く輝く?
 +
*触ると冷たい?
 +
*表面が揺らめいて見える?
 +
*磁気を拒絶する?
 +
*オリハルコンと同一視されている?
 +
<!-- *[[一覧:ヒヒイロカネ]] -->
 +
*[[HA:HihiIroKane]]
 +
 
 +
=== [[オリハルコン]] Orichalcum ===
 +
出典はプラトンの『クリティアス』?
 +
*アトランティスに存在する?
 +
*出典によると希少価値のみ語られていた?
 +
 
 +
==== どうしてこうなった ====
 +
神智学者や自称予言者などに捏ね繰り回された結果、様々な娯楽作品に都合の良い超素材として生まれ変わる。
 +
*とても硬いぞ
 +
**DQやFFの最強武器は大抵これで出来ている?
 +
*とても軽いぞ
 +
**I can Fly?
 +
*所有者の力を増幅するぞ
 +
*賢者の石と同一視されたりもするぞ
 +
<!-- *[[一覧:オリハルコン]] -->
 +
 
 +
=== [[アダマンタイト]] Adamantite ===
 +
[[アダマント]] Adamant とも
 +
 
 +
出典は……? 日本語に訳すとしたら……金剛鉱?
 +
*語源はギリシア語のadamasかな?
 +
*とにかく硬いぞ
 +
 
 +
;類似品
 +
:アダマンチウム
 +
<!-- *[[一覧:アダマンタイト]] -->
 +
<!-- *[[一覧:アダマント]] -->
 +
<!-- *[[一覧:アダマンチウム]] -->
 +
 
 +
=== [[賢者の石]] ===
 +
錬金術師達の最終目標だとか
 +
*卑金属を金など貴金属に変える触媒?
 +
**何らかの比喩表現と推測する
 +
*病気を癒す力を持つ
 +
**ドラクエシリーズではお世話になりました
 +
<!-- *[[一覧:賢者の石]] -->
 +
*[[write:LapisPhilosophorum]]
 +
<!-- === 霊薬 === -->
 +
<!-- エリクサー、仙丹、その他色々有ります。 -->
 +
 
 +
== 現存するが架空の存在に影響を与える物質 ==
 +
 
 +
*宝石やパワーストーンの類は専門のサイトが充実してるらしいので割愛しました。
 +
**詳しい人にお任せした方がよいと判断。
 +
*金は現実に人の心を惑わし狂奔させる魔力を持つので割愛しました。
 +
**先物って恐ろしいなぁ。
 +
 
 +
=== 銀 Ag ===
 +
*銀の弾丸は人狼に効果的
 +
**銀と月の関係性?
 +
*銀の武器は悪魔やアンデッドに効果的
 +
**何らかの聖性を持つ?
 +
***ある種の毒と反応するからか?
 +
 
 +
=== 鉄 Fe ===
 +
鉄の鍬は耕地の拡大に貢献したそうです。
 +
鉄の剣は領土の拡大に貢献したそうです。
 +
 
 +
どちらがより勢力の拡大に貢献したのかな?
 +
 
 +
*妖精は冷たい鉄を嫌うという伝承がある(ケルトだっけ?
 +
**そのせいか鋳鉄は魔除けの効果があるといわれている
 +
***扉に蹄鉄を飾ったり?
 +
**魔法的なものと相性が悪いという説があるのはそのせい?
 +
 
 +
=== 鉛 Pb ===
 +
昔の白粉には鉛が入っていたそうです。美の追求は命懸け。
 +
*超能力の類が効きにくい
 +
**放射線透過率との関係性?
 +
**魔法をはじめとする異能の類はどうなんだろう?
 +
 
 +
=== 水銀 Hg ===
 +
金属でありながら常温で液体という特殊性に、人は神秘を見出したのだろう。
 +
*仙丹の原料にも含まれる(辰砂?)
 +
**故に、水銀が検出した水や食物を『仙人になれる水(食べ物)』と称する。
 +
*錬金術でも水銀を特別視してた?
 +
 
 +
=== 塩 Salt ===
 +
最近は過剰な摂取で槍玉に挙げられることも多いが、生命を維持するのに不可欠で、食物の保存に用いられる。
 +
*不浄を祓い清める
 +
**塩の防腐効果から?
 +
*[[cooking:Salt]]
 +
 
 +
=== 聖水 Holy Water ===
 +
聖職者の手により聖別された液体。中身は塩水とか、硝酸銀とか。
    
== メモ ==
 
== メモ ==