1行目:
1行目:
== キャラクター作成 ==
== キャラクター作成 ==
+
作中人物の設定を作成するときに、参考になる資料を整理して行きましょう。
−
=== 人間類似物 ===
+
*[[命名]]
−
;最高技能値
+
*[[子供の平均身長]]
−
:15
+
*[[年齢と学年]]
−
;特徴上限
−
:3
−
;余力
−
:18
−
== 作るために必要なこと ==
+
*[[人体のプロポーション]]
−
=== 知っておいた方がいいこと ===
+
*[[キャラクター特性]]
−
;[[想念]]
+
*[[特殊能力]]
−
:[[地球伝承]]の世界で広く使われている力、想像力のことです。思い込み、あるいは思い入れ、その他「こうである」と(強く)思うことが力になります。この力は必ずしも"腕力"的なものとは限りません。
+
*[[職業]]
+
*[[種族]]
+
+
*[http://hiki.kataribe.jp/kataribe/?HowToMakeNiceCharacter 語り部Wiki - 素敵なキャラクターの作り方]
−
=== 決めておくこと ===
+
== 関連する用語 ==
+
;用語
+
:解説
−
==== 必須 ====
+
== メモ ==
−
*[[種族]]や出身地
−
*職業と専門技能(おそらく技能値15になるでしょう)
−
**どちらかというと、専門技能を職業にしている、というイメージでしょうか。
−
**あるいは、出身地の文化がその専門技能を持たせた、など。
−
==== 選択 ====
+
== 関連する商品 ==
−
;かつて行った偉業・伝説
+
<!-- *<amazon>4797318325</amazon> -->
−
:周りから「ああ、あの!」などという思いはキャラクターの力をより強めます。
−
;野望・希望・願望
−
:これら自体が「やりたい」と思うことを実現するための力になります。
−
;趣味や日常的に行っていること
−
:本当の職業を隠すために別のことを行っていることは充分にあることです。
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==
+
+
=== チャットログ ===
+
;http://kataribe.com/IRC/kataribe/2007/08/20070820.html#040000
+
:「〜なのに、〜してしまう」は動かしやすい。[[ツンデレ]]もその一種。
+
;http://kataribe.com/IRC/kataribe/2007/08/20070825.html#230000
+
:とりあえず「誰かにたいして、特定の反応をする」というところからスタート。そして相手の反応のなかから面白くなりそうなものを拾ってフィードバックをかけていく。
+
;http://kataribe.com/IRC/KA-05/2007/09/20070901.html
+
:設定が軽いってのは、気負い無く動かせるってことになって、「次はどうしてやろう」というプラスのサイクルが回り始めるんだろうね
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
−
+
*[http://www.d9.dion.ne.jp/~ne1gi/bustcheck/cupchecker.html 女性キャラクターのスタイル算出]
−
=== 地球伝承Wiki内 ===
+
*[http://sfrenatezze.com/bwh2wgt/ 体重暴露スクリプト]
−
*[[種族]]
+
*[http://www.sonneur.co.jp/bcs/bcs.htm 3Dボディチェック]
−
*[[地名]]
+
<!-- *[[一覧:キャラクター作成]] -->
−
*[[職業]]
+
<!-- *[[一覧:キャラクター]] -->
−
*[[組織]]
+
<!-- *[[一覧:キャラ]] -->
−
+
<!-- *[[一覧:人物]] -->
−
=== MLの過去ログ ===
+
<!-- *[[一覧:人名]] -->
−
*[http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/26800/26889.html ペルセウス腕開拓史は宇宙のプロジェクトX]
+
<!-- *[[一覧:キャラクターの作り方]] -->
−
*[http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/26800/26890.html ペルセウス腕開拓史でのキャラクター作成を考える]
== リンク ==
== リンク ==
−
*[[参加方法]]
+
*FrontPage
−
*JoinGuide
−
*CharacterList
−
*[[kataribe:CharacterMaking]]